Yahoo!タグマネージャーのアカウント開設方法について
今回は、Yahoo!タグマネージャーのアカウント開設手順および、Yahoo!ユニバーサルタグの取得までを解説していきたいと思います。
●Yahoo!タグマネージャーアカウント開設手順
①Yahoo!プロモーション広告管理画面にログインし、【運用サポートツール】をクリックします。

②Yahoo!タグマネージャーのタブをクリックします。

新規で設定したいアカウントの【設定】ボタンをクリックします。
③利用規約を確認し、【同意する】にチェックを入れます。

④チェックを入れたら、赤枠で囲んだボタンをクリックし次へ進みます。

⑤タグマネージャーを設定したいサイトのURLとサイト名を入力します。

※確認用URLはトップページのURLでOKです。
⑥サイト名と確認用URLの入力が終わったら、次へ進みます。

⑦設定中となればOKです。

システムの設定が完了し、ログインが可能になるまでしばらく時間がかかります。
⑧ログインができるようになりました。

ログインボタンをクリックすると、タグマネージャーの管理画面にログインできます。
⑨ダッシュボードが表示されました。左メニューのウェブサイトをクリックします。

⑩【Yahoo!JAPANユニバーサルタグ】をクリックします。

⑪Yahoo!JAPANユニバーサルタグが表示された。

ここで表示されたYahoo!JAPANユニバーサルタグを、計測したいウェブサイトの全てのページに設置します。
設置場所は、</body>直前となります。自社で設定できない場合は、WEB制作会社さまと連携を取り間違いのないように設置していきましょう。
●参考
Yahoo!タグマネージャー(公式サイト)
https://tagmanager.yahoo.co.jp




最近のコメント